2018.04.10 01:00【FOOD 01】東京:御茶ノ水「豚野郎」ネットには数多のグルメ紹介サイトがありますが、オシャレな処や高い処、カップルやグループで行くお店などがやはり多いです。僕自身が、一人でグルグル行ったことのあるお店や、旨かったモンを書いてみようと思い、(備忘録もかねて)FOODカテゴリもスタートを。お腹が空いてくる朝時間帯に、アップできればなと思っています。---------------------------------豚丼。・・・疲れが取れる豚...
2018.04.09 11:00【EDUCATION 02】これからは、誰もが勉強する時代に 【勉強が嫌いだった人ほど、伸びしろがとても大きい】勉強と聞いて、"そんなの学生の専売特許だろ?"と思う人は、けっこう多い。・・・ちょいちょいちょいちょい!!英語や数学の問題を解いている学生と、企画書を作ったり、目の前の酔客の接客をする社会人って、カタチは違えど「何か」をやっている事は同じです。オトナで、小難しい数学や英語のテストが苦手な人もいるけれど、学生でも、ワードやエクセルを使えるのは一般的に...
2018.04.07 11:00【DRIVE 02】夜の高速、楽しい走り方【ペースメ―カーは大型バス。長距離トラックとのコミュニケーションができれば、深夜も楽しい】仕事での移動もさることながら、デートで夜景を楽しむこともあれば、はたまた一人で疲れを下ろす時もあるナイトラン。長距離トラックの運転手さんの、Youtubeやcasを見させてもらっていると、一日で1000kmも走られる話をたまに聞いて、すごいなぁと思いつつ。僕個人の経験だと、せいぜい400km前後(広島東部~名...
2018.04.06 21:00【MUSIC 01】スピッツ:"ホタル"【音楽は、人生を彩る素敵なスパイスの一つ。】音楽のカテゴリーも始動しようと思います。昭和歌謡から90年代~のJ-pops、洋楽もあまり詳しくはないけれども、「おっ、懐かしいじゃんコレ?」を、ご紹介していきます。音楽を文字で語ろうと思うのも野暮かもしれないけれど、こうやって書いていくと、昔聴いてて最近は記憶の外に出てしまっていたモノを、懐かしく思い出せるし愛着がまた湧くなと思って。大昔はレコード、そ...